これまでに手がけた仕事

‹ž“sŠÙ

京都館[ウェブサイト]

2018年4月 京都市
https://www.kyotokan.jp/

2006年、東京駅八重洲口前に開館以来、首都圏の人々へ向けた京都の情報発信拠点であり、年間25万人が訪れる人気スポットであった「京都館」。その「京都館」が2018年3月に閉館したことにより、京都市公式サイト「京都館」がオープンしました。このなかでアリカは「のれん分け」「崇仁新町」「能 [沖宮]」の3つのプロジェクトについて取材・執筆を担当。京都館の館長であり、放送作家・脚本家で「くまモン」のプロデュースでも知られる小山薫堂氏の動きにも注目です。
人類進化ベッドWeb

株式会社イワタ 人類進化ベッド[ウェブサイト]

2018年3月

http://www.iozon.co.jp/jinruishinkabed

2016年、京都大学総合博物館で開催された展覧会「ねむり展 ー眠れるものの文化誌」の開催をきっかけに誕生した「人類進化ベッド」。毎日樹上でベッドをつくるチンパンジーのベッドを参考に、体を包み込む楕円形、揺りかごのように揺れる、微調整が可能な土台といった、これまでのベッドにはなかった要素を取り入れた、新感覚のベッドです。 アリカでは、専用ホームページの構成・原稿執筆・編集などを手掛けました。
焼肉たけち|観光スポット|お茶の京都 1

お茶の京都サイト 久御山町のグルメ・観光スポット[ウェブサイト]

お茶の京都サイト 久御山町のグルメ・観光スポット

2017年2月28日〜3月 お茶の京都DMO設立推進協議会

http://ochanokyoto.jp/

2017年4月から2018年3月にわたって展開される京都府「お茶の京都博」にあわせてオープンしたサイト。宇治茶の本場、山城地域を中心とする京都府南部のグルメ・観光スポットなどを多彩に取り上げています。そのなかでアリカは、久御山町のスポット11件の紹介記事の取材・執筆を担当。京野菜有数の産地であり、悠久の歴史たゆたう神社も佇む久御山には、グルマンが足しげく通う、知る人ぞ知る名店もありました!
住むなら京都

住むなら京都(みやこ)[ウェブサイト]

住むなら京都(みやこ) 京都暮らし方(かた)ログ

2016年12月21日 京都市

https://cocoronosousei.com/catalog/

京都市への移住を考える人たちを応援するサイト「住むなら京都(みやこ)」。実際に京都市への移住を叶え、魅力的な暮らしを実践している“先輩”の声を紹介するページが「京都暮らし方(かた)ログ」です。アリカでは、女優・エッセイストの本上まなみさんさん、フリーアナウンサーの松尾翠さん、表具師の神尾顕暢さん、学校法人職員の杉絵里子さん、農家レストラン経営の細江聡さん、ステンドグラス作家・俳優の大重博光さん、料理人の奥村樹さん、漆作家の島本恵未さん、野菜販売会社経営の小野邦彦さんといった多彩な職業・出身の9名の方々へのインタビュー取材・執筆を担当しました。
DegiSIG_KYOTO_TopRegular

SIGNATURE[ウェブサイト]

ダイナースクラブ会員向けデジタルマガジン 京都コンテンツ

2016年5月〜2018年2月 三井住友トラストクラブ株式会社

クレジットカード老舗、ダイナースクラブの会員向けデジタルマガジン「SIGNATURE」内の京都ページでは、極上の京都滞在を叶える宿探訪「古都の静寂(しじま) 京の隠れ宿」から、食通の京都人を唸らせる料理店紹介「京のグルマンが愛する店」、歴史ある通り散策「まるたけえびす新発見」、個性的な美術館へのナビゲート「京都 小さな美めぐり」、悠久の歴史と知られざる一面をひもとく「古都のお祭り」、祭礼や行事と密接に結びついた京ならではの菓子案内「季の甘み」まで、多彩な記事が目白押し。季節に応じた京都らしい贈り物や立ち寄りたいスポットの特集なども掲載しています。アリカは各記事の企画編集・取材・執筆を担当。 *システム変更に伴い、Webデザインが変更。上記デジタルマガジン内の一部の記事が下記URLにてご覧いただけます。 https://www.diners.co.jp/ja/kyoto.html
warklifeblance

「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEB あの人に聞く「真のワーク・ライフ・バランス」 本上まなみさん[ウェブサイト]

2015年4月10日 京都市

http://www.kyotostyle-wlb.jp/celebrities/38

仕事と生活の調和をはかる「ワーク・ライフ・バランス」。この考えをさらに一歩推し進め、「真のワーク・ライフ・バランス」を提唱する京都市のWebサイト。「ワークとライフの時間配分」だけでなく、私たちをとりまく「つながり」に着目し、「地域・社会への参加・貢献」に重点を置いてさまざまな事例を紹介しています。アリカは、2013年より京都市在住の本上まなみさんのインタビュー・執筆を担当しました。
4 / 41234
ページトップへ