
DISCOVER大津[フリーペーパー]
2022年2月25日/大津商工会議所発行
大津の百年企業や社寺などの文化・観光拠点、湖上交通による新たな琵琶湖の発見等、滋賀・大津の魅力を掘り起こし、広く情報を発信する「大津観光振興に係る情報発信業務」の一環として、冊子を作成。「湖国の絶景」「琵琶湖の恵み」「風土を食す」「自然と遊ぶ」「近江の粋」「大津百町を歩く」と題した6つのテーマを軸に、美しい風景や、地元グルメ、アクティビティなど、大津の魅力がたっぷり詰まった冊子になっています。アリカでは、編集・制作を担当しました。

K PRESS 3月号[フリーペーパー]
2022年2月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
第1特集は「定番からニューウェーブまで 心春めく和スイーツ」。老舗が手がける新ブランドから、斬新なモチーフのニューウェーブ和菓子まで、春めく季節にぴったりの華やかな和スイーツを紹介しています。アリカでは特集のほか、「散策マップ特別編 祝! 読者のみなさんのおかげで14年 全駅制覇2周目達成記念」「名品型録」「Event Information」「K BOX」などを担当。

西Navi 2月号[フリーペーパー]
2022年1月25日
月刊/JR西日本
京都市と京都市観光協会のタイアップによるデスティネーションキャンペーン「京の冬の旅」。56回目を迎える今回は「建築の美&茶人ゆかりの禅寺」と題し、貴重な非公開文化財の特別公開や京都の文化・歴史を体感できるイベントなどが催されます。そのキャンペーンポスターに登場している歴史学者の磯田道史さんに、京の冬の魅力をうかがいました。磯田さんは、街にあふれる「意味のつながり」を発見したときの喜びが京都を旅する面白さと語ります。アリカは取材、執筆を担当しました。

K PRESS 2月号[フリーペーパー]
2022年1月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
第1特集は「沿線で楽しむアート空間 2022年注目のMUSEUMへでかけよう!」。グランドオープンやリニューアル、話題の特別展の開催など、今年注目を集める美術館・博物館を紹介しています。アリカでは第1特集のほか、「京阪沿線 梅の名所」「わが町自慢京阪あの駅散策マップ」「名品型録」「e-kenet PiTaPaで行こう」「Event Information」「KBOX」などを担当。

西Navi 1月号[フリーペーパー]
2021年12月27日 月刊/JR西日本
京都市と京都市観光協会のタイアップによるデスティネーションキャンペーン「京の冬の旅」。第56回目となる今回は「建築の美」と「茶人ゆかりの禅寺」をテーマに、14箇所の非公開文化財の特別公開や特別体験プランなどが用意されます。そのキャンペーンポスターに起用されているのが、日本舞踊の京舞井上流、五世家元井上八千代さんの娘である井上安寿子さんです。京都で生まれ育ち、京舞とともに道を歩む井上さんに「京都の冬の魅力」を教えてもらいました。アリカは取材、執筆を担当しました。

K PRESS 1月号[フリーペーパー]
2021年12月27日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
第1特集は「おうち飲みをもっと楽しく 新年の食卓を彩るこだわりのお酒」。家族や友人と食卓を囲む機会が多い年末年始。普段より少しぜいたくなこだわりのお酒を紹介しています。 アリカでは、「京阪沿線の初詣」「わが町自慢京阪あの駅散策マップ」のほか、「名品型録」「e-kenet PiTaPaで行こう」「Event Information」「ご近所ステイでリゾート気分 レトロかわいい湖都 大津」「KBOX」などを担当。

K PRESS 12月号[フリーペーパー]
2021年11月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
第1特集は「ふわふわ濃厚 クリームたっぷりスイーツで幸せ♡」。話題のスイーツ・マリトッツォや、パフェ、シュークリーム、フルーツサンドなど、クリームの魅力を味わえる多彩なスイーツを紹介しています。アリカでは特集のほか、「Event Information」「K BOX」などを担当。

K PRESS 11月号[フリーペーパー]
2021年10月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
第1特集は「色鮮やかな紅葉に心奪われて 秋色の時季」。京阪沿線の紅葉スポットを紹介しています。 アリカでは、「ご近所ステイでリゾート気分 レトロかわいい湖都 大津」のほか、「わが町自慢京阪あの駅散策マップ」「名品型録」「e-kenet PiTaPaで行こう」「Event Information」「KBOX」などを担当。

K PRESS 10月号[フリーペーパー]
2021年9月27日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
特集は「話題の新店も、激戦区の名店も 気になるあのラーメン!」。沿線で注目を集める話題店や一乗寺ラーメン街道の人気店で味わえる、バラエティー豊かな1杯を紹介しています。アリカでは特集のほか、「わが町自慢京阪あの駅散策マップ」「名品型録」「e-kenet PiTaPaで行こう」などを担当。

K PRESS 9月号[フリーペーパー]
2021年8月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
第1特集は「自転車だからグルッとまわれる のんびり爽快♪ ポタリング」。自転車に乗って街中や郊外を気軽に散策する“ポタリング”。石清水八幡宮駅を起点に、素敵なカフェやビューポイントなど、レンタサイクルで楽しめるモデルコースを紹介しています。アリカでは特集のほか、「わが町自慢京阪あの駅散策マップ」「名品型録」「e-kenet PiTaPaで行こう」などを担当。