
Cheki pon 2月号 vol.108[フリーペーパー]
2016年1月29日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
2月号の特集では、ニューオープン&リニューアルが続きますます盛り上がりを見せる滋賀の道の駅を特集。各地の特色を生かした道の駅には、永源寺カレーや丸子焼きといった名物グルメがいっぱい。見て触れて作ってが楽しめる遊べる道の駅情報も。アリカでは特集ページを担当。

K PRESS 2月号[フリーペーパー]
2016年1月25日 月刊沿線情報誌/京阪電気鉄道株式会社発行
だしや味噌、七味、ポン酢など鍋料理をもっとおいしくしてくれるベースや薬味を特集。アリカでは「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「京阪沿線 梅の名所」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

K PRESS 1月号[フリーペーパー]
2015年12月25日 月刊沿線情報誌/京阪電気鉄道株式会社発行
京阪沿線の初詣スポットを特集。アリカでは、第2特集「京阪沿線 ドーナツコレクション」をはじめ、「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 1月号 vol.107[フリーペーパー]
2015年12月24日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
運気を上げて気持ちよくスタートしたい1月は、「滋賀の神社 ご利益スポット」を特集。縁結びスポットとして近年注目を集める豊満神社をはじめ、足を運びたい神社情報やいっぱい。神社にまつわる素朴な疑問を宮司さんに教えてもらうコーナーも。アリカでは特集ページを担当。

Cheki pon 12月号 vol.106[フリーペーパー]
2015年11月27日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
地元のディープなネタを発掘する滋賀の情報誌では、クリスマスディナー&クリスマスケーキを大特集。アリカでは、街を照らす華やかなきらめき「滋賀を彩るキラキライルミネーション」の編集を担当。

K PRESS 12月号[フリーペーパー]
2015年11月25日 月刊沿線情報誌/京阪電気鉄道株式会社発行
大阪の夜を彩る光のイベント「大阪・光の饗宴2015」を特集。アリカでは、特集をはじめ、「ひらかたパーク 光の遊園地」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「京阪沿線の名橋を渡る」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 11月号 vol.105[フリーペーパー]
2015年10月30日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
特集「リノベーション高島」では、風光明媚な土地で知られる滋賀・高島エリアをクローズアップ。リノベーションによってかつての姿を今に伝える商家や蔵、古民家の魅力に迫ります。アリカでは特集ページを担当。

K PRESS 11月号[フリーペーパー]
2015年10月25日 月刊沿線情報誌/京阪電気鉄道株式会社発行
行列覚悟の話題店や不動の人気を誇る名店のラーメンを特集。ラーメン通で知られるお笑い芸人やアナウンサーによる座談会も掲載しています。アリカでは「京阪沿線 絶品ラーメン祭 名店のうまい麺が食べたい!」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

K PRESS 10月号[フリーペーパー]
2015年9月25日 月刊沿線情報誌/京阪電気鉄道株式会社発行
大津と京都を結ぶ水の路・琵琶湖疏水を特集。アリカでは「おトクな1dayチケットで のんびり巡る琵琶湖疏水」「ファミリーレールフェア2015」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 10月号 vol.104[フリーペーパー]
2015年9月25日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
「滋賀のヘルシーライフ」と題し、近年、気軽に始められると人気のヨガとランニングを特集。朝ヨガや取り入れやすいヨガポーズ、ランニングの始め方やおすすめコースなど、今すぐスタートできそうな情報がいっぱい。アリカでは特集ページを担当しています。