
K PRESS 7月号[フリーペーパー]
2016年6月27日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
特集は「京阪沿線 夏に食べたい! 栄養満点 うなぎ料理」。絶品うなぎ料理が味わえる京阪沿線の名店を紹介。うなぎにまつわる豆知識も紹介しています。アリカでは特集をはじめ、「祇園祭・天神祭」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 7月号 vol.113[フリーペーパー]
2016年6月24日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
ガイド付き登山、下山限定ハイクなど、初心者でも山の魅力が満喫できるコースがいっぱいの特集「てくてく山散歩」。アウトドア専門店のスタッフがすすめる基本装備や、優雅な時間が過ごせそうな山おやつ情報も。アリカでは特集ページを担当。

Cheki pon 6月号 vol.112[フリーペーパー]
2016年5月27日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
朝宮、土山、朝宮、政所といった茶所や日本最古ともいわれる茶園が残る滋賀。茶畑の広がる美しい景色やお茶グルメ、ほうじ茶専門ショップのほか、各地のおすすめ茶葉の情報も。アリカでは特集ページを担当。

K PRESS 6月号[フリーペーパー]
2016年5月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
特集は「花と緑のある空間」。フラワーアレンジメントやグリーンアレンジメント、いけばなを紹介。花しょうぶやアジサイなどの初夏の花が楽しめる沿線のスポットも紹介しています。アリカでは「花と緑のある空間」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「京阪沿線の名橋を渡る」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 5月号 vol.111[フリーペーパー]
2016年4月29日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
滋賀の三大観光スポットである、彦根、長浜、近江八幡を“湖都三都”と命名し、立ち寄りたいオススメスポットをピックアップ。10周年を迎えたチェキポンの歴代表紙ページも圧巻です。アリカでは特集ページを担当。

K PRESS 5月号[フリーペーパー]
2016年4月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
波乱の時代を生きた武将・真田幸村を特集。様々なエピソードとともに幸村の人物像に迫ります。アリカでは「京阪沿線のバラ」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 4月号 vol.110[フリーペーパー]
2016年3月25日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
『古事記』にも登場する名水や、不思議な伝説の残る湧き水などが滋賀。滋賀の名水スポットはもちろん、昨年「日本遺産」に認定された美しい水辺の魅力やその暮らしについても紹介。アリカでは特集ページを担当。

K PRESS 4月号[フリーペーパー]
2016年3月25日 月刊沿線情報誌/株式会社京阪エージェンシー発行
デスク周りを快適にするアイテムから、持ち歩きたい便利グッズやユニークなものまで、バラエティ豊かな文房具を特集。アリカでは「春の新生活が楽しくなる オシャレな文房具セレクション」「サンドイッチに恋する時間」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。

Cheki pon 3月号 vol.109[フリーペーパー]
2016年2月26日 月刊フリーマガジン/株式会社チェキポン
近江上布や信楽焼、和ろうそくといった滋賀の伝統工芸品である「滋賀ブランド」を特集。カフェグッズ、カバン、ダウンジャケットなど、伝統の技に“今らしさ”をプラスした品々や、開発者の想いも紹介。アリカでは特集ページを担当。

K PRESS 3月号[フリーペーパー]
2016年2月25日 月刊沿線情報誌/京阪電気鉄道株式会社発行
スタイリッシュなカフェや話題のスイーツショップ、穴場のバルなど、大人が楽しめる街・大阪の京町堀エリアを特集。アリカでは「花と灯りが彩る東山へ 京都・東山花灯路-2016」「わが町自慢 京阪あの駅散策マップ」「京阪沿線の名橋を渡る」「e-kenet PiTaPaで行こう」ほかを担当。